弘前大学医学部の学生が運営する古着ショップ「古着の森」が20日、青森県藤崎町で開店した。地域で集めた衣類を低価格で販売し、衣類ごみの削減につなげるほか、障害者の就労支援事業所と連携し、障害者の雇用創出にも挑む。運営元の「アオルタグループ」で代表を務め ...
24日午前4時半ごろ、東京都足立区鹿浜の路上で「友人に右胸を刺された」と通報があった。警視庁西新井署によると、若い男性が現場から搬送され、病院で死亡した。男性は右胸に少なくとも1カ所の刺し傷があり、署は殺人未遂の疑いで、現場にいた区内の少年(17)を ...
グラビアアイドルで“軽トラ女子”としても知られる三田悠貴が、2ndイメージ作品『You ...
【ワシントン共同】トランプ米政権は23日、対外援助事業を担う国際開発局(USAID)の職員約1600人を削減すると発表した。政権が目指すUSAID解体の動きの一環。 (共同通信社) Google News ...
顧客満足度調査を実施する株式会社oricon MEは、首都圏・東海・近畿における「大学受験 塾・予備校ランキング」を、「塾」、「個別指導塾」、「難関大学特化型(首都圏のみ)」の3ジャンルで発表。東海では、「大学受験 ...
24日午前10時20分ごろ地震がありました。 気象庁によると、震源地は熊本県天草・芦北地方北緯32.3度、東経130.5度で、震源の深さは約10キロ。 地震の規模はマグニチュード(M)2.6と推定される。 各地の震度は次の通り。 震度1=球磨(熊本) ...
政府が、働く女性の健康支援に乗り出す。女性活躍を掲げる中、更年期症状など誰もが直面する可能性があるのに、タブー視しがちで正面から向き合ってこなかった重要課題。仕事やキャリア形成の支障となりかねず、企業経営にも影響する。声を上げづらく1人で悩みを抱え込 ...
今年1月下旬、南部町剣吉地区下斗賀集落の奥瀬博一さん(82)の自宅近くの山の斜面にある防空壕跡に、所有者の奥瀬さんに案内してもらい入った。トンネル状で、高さ約2メートル、奥行き約20メートル。コの字型になっており、かつては出入り口が2カ所あった。中は ...
戦時中、国民が空襲などから避難するために全国に設けられた防空壕(ごう)。当時を知る多くの人にとって、戦争を象徴する遺構として胸に刻まれている。三戸郡では戦後、食料の保存庫などとして活用され、戦後80年となった今も各地に防空壕の跡が点在している。五戸町 ...
昨年6月、五戸町から新郷村方面に向かう同町荷軽井(にがるい)地区の県道で車を走らせた。バス停近くの斜面に、かつての防空壕が見える。入り口の高さは1メートル程度。壕の所有者で、近くに住む佐藤幸平さん(92)の許可を得て、中に入った。中はひんやりして、し ...
三戸町同心町に広がるブドウ畑脇の小高い丘の脇には防空壕が4カ所ほどある。昨年6月、所有する諏訪内観光ぶどう園の園主・諏訪内将光さん(72)とともに一番大きな防空壕跡の前に立った。壕の入り口は長年積もった土で半分がふさがれていた。戦後取り付けられた大き ...
俳優の松坂桃李が主演を務める、TBS系日曜劇場『御上先生』(毎週日曜 後9:00)の第6話が、23日に放送された。以下、ネタバレを含みます。【写真多数】ネット衝撃…”正体”が判明した重要キャラ完全オリジナルストーリーで送る本作は、子供が生きる「学校」 ...