サイバーセキュリティ月間(2月1日~3月18日)に合わせ、岐阜県警は11日、不破郡垂井町宮代の南宮大社で啓発活動を実施した。昨年のパリ五輪総合馬術団体で銅メダルを獲得した本巣市出身の戸本一真選手(41)が一日生活安全部長に就任し、 ...
岐阜県は新年度、農村地域に泊まって農業や田舎暮らしを体験する「農泊」の受け入れに力を入れる。宿泊の受け皿として見込まれる県内の民泊施設は増加傾向にあり、2023年度の民泊利用者はコロナ禍前の約1・2倍に増えた。円安などで好調なインバウンド(訪日客)が ...
稲垣潤一コンサート2025(岐阜新聞社、岐阜放送、サンデーフォークプロモーション主催)が11日、岐阜市美江寺町の市民会館で開かれ、稲垣さんの甘い歌声に約1500人が酔いしれた。
岐阜県内の小中学生が手がけた新聞作品の出来栄えを競う「かべ新聞コンクール」(岐阜新聞社主催)の入賞、入選作品の展示が11日、岐阜市宇佐の県図書館で始まった。21日まで。
俳優で気象予報士の石原良純さん(63)が9日、岐阜県土岐市土岐津町土岐口の市文化プラザで「人生の楽しみ方」と題して講演し、自身の多彩な趣味と多くの資格に触れ「いつでも興味を持った時にやってみれば、新しい景色が見えてくることもある」と話した。
岐阜県可児市瀬田のぎふワールド・ローズガーデンで、国内外から集めた約600品種のパンジー、ビオラが一堂に咲き誇る「パンジー・ビオラの世界展」が開かれている。3月2日まで。
岐阜県内の2024年の特殊詐欺認知件数は前年比102件(35・5%)増の389件、被害額は6億6166万円増の12億4393万円(暫定値)に上ったことが10日、県警のまとめで分かった。被害額は現行の統計を開始した20年以後、最多だった23年の2倍以上 ...
岐阜県関市板取地域の民家は、2メートル近い雪の壁に覆われていた。9日に市職員に同行した記者の目に映ったのは、真っ白な雪に埋もれた家々。民家前の市道は重機で除雪されていたが、高齢者世帯は道路までの雪かきが追い付かず、閉じ込められかけていた。追い打ちをか ...
この記事をお読みいただくには「デジタルプラン」または「宅配+デジタルプラン」の会員登録が必要です。 無料会員の方はログインしてマイページからコース変更してください。 デジタルプランまたは宅配+デジタルプランをご登録中の方はログインしてください。 雪壁2メートル家が埋もれる、停電や断水で雪溶かし飲み水に…大雪、岐阜・... 住宅兼工場で火災、4棟焼く土岐市、1人けが 「受診に来た外国人激高、自動扉ガ ...
岐阜県警多治見署は10日、器物損壊の疑いで、カナダ国籍で住所不詳、自称無職の容疑者(46)を現行犯逮捕した。 県内の不審者情報など地図表示サービス開始。詳細はこちら ...
8日午後6時10分ごろ、岐阜市高砂町の国道157号で、岐阜南署員の職務質問を受けた軽乗用車が、信号待ちしていた30代の男性会社員(多治見市)の軽乗用車に衝突し、逃走した。男性にけがはなかった。逃げた車は別の場所で約40分前に起きた単独事故の関係者を乗 ...
この記事をお読みいただくには「デジタルプラン」または「宅配+デジタルプラン」の会員登録が必要です。 無料会員の方はログインしてマイページからコース変更してください。 デジタルプランまたは宅配+デジタルプランをご登録中の方はログインしてください。
Results that may be inaccessible to you are currently showing.
Hide inaccessible results